ONKYOスピーカー「BASE-V60」の口コミが知りたい!
2016年10月に発売されたONKYOスピーカーBASE-V60は、2.1chでありながらワンランク上の音質を手に入れることができるホームシアタースピーカーのリビングシネマパッケージです。
その主なセット内容は、スリムレシーバー、セパレートタイプのコンパクトスピーカー、パワフルな重低音のサブウーファーの3点です。
このBASE-V60について調べてみたところ、「ウーファーは音量をMAXにしてもほとんどならない」といった悪い口コミがありました。
一方で、「音の臨場感、迫力感が良い」「豊かな高音と締まりのある低音」といった良い口コミもあり、悪い口コミと比較すると音に関しての受け止め方には個人差があるようです。
またレビューブログでの評価は良く、「音がクリア」「臨場感、迫力が違う」などの意見がありました。
更に、センタースピーカーが必要かどうかも調べてみたところ、無くても不自由はないという口コミがありました。
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
ONKYOスピーカーBASE-V60の悪い口コミ
ONKYOスピーカーBASE-V60の悪い口コミをまとめてみました。
- ウーファーは音量をMAXにしてもほとんどならない
- 音が薄っぺらく安っぽい
- サブウーファーの音質及び遅延が気になる
主に音に関する悪い口コミがありました。
特にウーファーについての評判がイマイチのようですが、数としては多くありませんでした。
ONKYOスピーカーBASE-V60の良い口コミ
続いて、ONKYOスピーカーBASE-V60の良い口コミをまとめてみました。
- 音の臨場感、迫力感が良い
- 豊かな高音と締まりのある低音
- 設定は画面に表示される通りにすればいいのでそれほど難しくない
- 手軽に5.1chのシアター環境を作りたい人にはちょうどいいかと思う
- 薄くて置き場に困らない
音の感じやセッティングに関しての良い口コミが多くありました。
先程の悪い口コミと比較すると、音に関しての受け止め方には個人差があるようです。
家電アドバイザー kumi
ONKYOスピーカーBASE-V60のレビューブログの評価は「音がクリア」
ONKYOスピーカーBASE-V60のレビューブログについて調べてみたところ、「音がクリア」「低音の音階の動きがちゃんとわかる」「臨場感、迫力が違う」といった内容があり、評価は良かったです。
また、BASE-V60はセンタースピーカーが付属されていないセットなので音声に関して不安があったそうですが、左右のフロントスピーカーからきちんと聞こえるので音声が聴き取りにくいといったことはないようで、特に不自由はしていないとのことです。
ONKYOスピーカーBASE-V60におすすめのセンタースピーカー
レビューブログの評価にもありましたが、ONKYOスピーカーBASE-V60にセンタースピーカーを付けるかどうかは個人の好みによるようです。
「センタースピーカー」とは、聴く人の前方中央に置くスピーカーのことで、映画や音楽、テレビ番組などの音声の中でも、特に声を聴き取りやすくする目的で設置します。
そこで、声に特化したサラウンドシステムを目指して「センタースピーカーを追加したい!」という人へ、BASE-V60におすすめのONKYOセンタースピーカーをご紹介します。
ONKYO D-109XC
- 2016年3月発売のD-109Xシリーズ。
- 「N-OMFコーンウーファー」をサイズダウンして搭載。
- 「砲弾型イコライザー」を搭載。
- 80kHzの超高域再生を実現したツィーター「バランスドーム型振動板」を採用。
ONKYO D-309XC
- 2017年4月発売のD-309Xシリーズ。
- 10cmの「N-OMFコーンウーファー」を搭載。
- 超高音もクリアで伸びやかに再生する「3cmリングツィーター」を搭載。
- 音質劣化を防ぐ「金メッキ真鍮削り出しターミナル」を採用。
あくまでも個人の主観ですので、好みに合った音と機種を探す際の選択肢のひとつとして参考になさってくださいね。
今回、ONKYOに的を絞ってご紹介した理由は、センタースピーカーは同じメーカーで揃えたほうが安心で安全だからです。
もちろん好みやこだわりによりますが、『どれを選べばいいかわからない』などといった場合の参考になればと思います。
また、可能であれば販売店などで実際にBASE-V60を視聴してみることもおすすめします。
音の感じやサイズなども実感することができますし、それによってセンタースピーカーが必要かどうかの判断材料にもなるかと思います。
その際には、センタースピーカーの有り無し、両タイプの音の違いも確認できたら尚いいですよね。
ご購入前に是非試してみてください。
家電アドバイザー kumi
ONKYOスピーカーBASE-V60は別売りスピーカーで5.1chにグレードアップが可能
ONKYOスピーカーBASE-V60は2.1chですが、別売りのスピーカーを増設すれば5.1chにグレードアップすることが可能な6chのアンプを搭載しています。
先程のセンタースピーカーと併せて、聴く人の後方に設置するリアスピーカーを増設することで、更にリアルな立体音響を作ることができます。
音をただ聴いて楽しむだけでなく、自分で手を加えてグレードアップさせながらサラウンドシステムを作る楽しみも味わうことができるONKYOスピーカーBASE-V60。
とても魅力的なホームシアタースピーカーです。
BASE-V60を最安値で購入するならAmazonか楽天市場がおすすめ
最後に、BASE-V60を安く購入するならAmazonか楽天市場がおすすめです。
価格は時期によって変動するので、その時に一番安いショップで購入するようにしてください。
まとめ
ONKYOスピーカー「BASE-V60」をご紹介しました!
悪い口コミが多少あったものの、良い口コミが圧倒的に多く、総合的な評価は高めです。
別売りのスピーカーを追加していけば、さらに音質、臨場感のある空間を演出できるのも魅力的です。
音質にこだわりたい人はもちろん、セッティングの簡単さからサウンドバー初心者の人にも試していただきたいです。