オムロン「ネックマッサージャー」の口コミが知りたい!
ちょっと長い時間スマホを使ったりすると、どうしてもうつむきがちの姿勢になって、肩や首がこることもありますよね。
そんな疲れた肩・首を手軽にほぐしてくれるのがこの「オムロンネックマッサージャー」です。
本体のもみ玉が電動で動く仕組みで、家に居ながら本格的なマッサージをすることができます。
本体がコンパクトで、持ち手部分もあるので、腰や太もも、ふくらはぎなど、色々な部位に使用することができる上、ヒーター付きで温めながらのマッサージも可能です。
さらに、一定時間後に自動的に電源が切れる安全設計もされていて、人気の商品です。
そんな「オムロンネックマッサージャー」について調べてみると、悪いレビュー、口コミはあまり多くは見当たりませんでした。
一方で、首や肩だけではなく色々なところに使えることやコスパが高いこと、使い勝手が良いことなどについての良いレビュー、口コミが圧倒的に多く見つかりました。
人気の機種の特徴や、使用できる部位、ヒーターなどについても調べてみたのでご紹介します。
それでは、詳しく見ていきましょう。
目次
オムロンネックマッサージャーの人気機種
オムロンネックマッサージャーの人気機種の中から3機種ご紹介します。
①HM-150
HM-150は2019年7月に発売された、オムロンネックマッサージャーの最新機種です。
従来機種はもみ玉が2つでしたが、HM-150は4つに増えて、より本格的なマッサージができるようになりました。
色はレッド(HM-150-R)とブラウン(HM-150-BW)です。
②HM-142
HM-142は2016年6月に発売された人気の機種です。
色はディープブラウン(HM-142-DB)とワインレッド(HM-142-WR)です。
もみ玉は2つで、約1180g、幅約360×高さ約338×奥行き約178mmという軽量・コンパクト設計なので、女性でも使いやすくなっています。
③HM-141
HM-141はHM-142と色違いの機種です。
2014年7月に発売されたロングセラーで、色はブラウン(HM-141-BW)とピンク(HM-141-PK)です。
機能・性能はHM-142と変わらないので、気になる方はお好みの色で選んでみてください。
オムロンネックマッサージャーの悪い口コミ
オムロンネックマッサージャーについての口コミやレビューブログから、悪いレビュー、口コミを調べてみました。
- 速さは選べるが、強さの調節はできない
- 首回りの太さが調整できない
- パワーが弱い、もう少し強く揉めればよかった
- 肩に乗せると重く感じる
- 思ったところをマッサージできない
- カバーが取り外しできない、洗えない
悪いレビュー、口コミはあまり多くは見つかりませんでしたが、強さの調整ができないことや、サイズの調整ができないことについての悪い評価が複数ありました。
パワーが弱いと感じた方もいるようです。
家電アドバイザー kumi
また、カバーが洗えないので、足裏などに使うのには抵抗があるといった口コミもありました。
オムロンネックマッサージャーの良い口コミ
次に、オムロンネックマッサージャーの良いレビュー、口コミを調べてみました。
色々なところをマッサージできる
- 肩や首以外に腰や足にも使える
- コンパクトなのに色々な部位に使える
- 体への当て方を少しずつ変えて色々なところをマッサージできる
- 手で持つところがついているので、引っ張りながら当てる場所や強さを調整できる
- 両手で負荷をかけやすくなっているので体への当たり方の強弱を簡単に調整できる
体の色々なところに使えることについて、良いレビュー、口コミが多数ありました。
手で持つところがついているので、当てる場所や強さを調整できることもプラス評価されていました。
強さの調整ができない、思ったところをマッサージできない、といった悪い口コミもありましたが、手で調整しながら使うと良いようです。
コスパが高い
- 価格が安い
- 体の色々なところに使えて価格が安いのでコスパが良い
- 価格が安いのに本格的なマッサージができる
安いのに本格的なマッサージができてコスパが高いといった口コミも多くありました。
その他
- 自宅で手軽にマッサージができる
- ヒーターがついていて温かくて気持ちがいい
- シート生地の質が高い
- 使い方が簡単
- 「オートパワーオフ機能」があって自動で電源が切れるので安心
手軽に使えることやヒーターが搭載されていることなどについてもプラス評価が多く見られました。
どれもヒーター付きなので温め可能
オムロンネックマッサージャーは、どの機種にもヒーターがついています。
ネックマッサージャーの内部にはもみ玉が入っていますが、このもみ玉にはヒーターが内臓されていて、マッサージ中にもみ玉を温かくすることができます。
家電アドバイザー kumi
一定時間運転後に自動的に電源が切れる「オートパワーオフ機能」も搭載されているので、温めすぎなどもなく安心です。
腰や脚に使用も可能
オムロンネックマッサージャーは、首や肩以外にも色々なところに使用可能です。
腰に巻いたり、太ももに乗せたり、ふくらはぎに当てたり、とお好みの場所をもみほぐすことができます。
操作はボタンを押すだけなのでとてもかんたんです。
まとめ
オムロンネックマッサージャーについてご紹介しました。
ヒーター付きなのでじんわりと温めながらマッサージが可能です。
家庭で手軽にマッサージを楽しみたい方、コスパの高いマッサージ機をお探しの方におすすめします。