シャープの除菌脱臭機「DY-S01」の口コミが知りたい!
2019年6月に発売された「シャーププラズマクラスター除菌脱臭機DY-S01」は、同社の独自技術「プラズマクラスター」が搭載された除菌脱臭機です。
このプラズマクラスター技術は「プラズマクラスターイオン」を発生させるもので、脱臭や浮遊ウィルスの抑制、除去、カビの除菌などに効果があるとされています。
DY-S01には「プラズマクラスターNEXT」の技術が用いられています。
これまでのプラズマクラスターよりもマイナスイオンの発生量が多いので、その分、脱臭も効果的にできる機種で、それに加えて本体が持ち運びしやすい形状で使い勝手が良いことなどもあり、人気を集めています。
そんな「シャーププラズマクラスター除菌脱臭機DY-S01」について調べてみると、悪いレビュー、口コミはあまり見当たりませんでした。
一方で、焼肉の臭いや洗濯物の生乾き臭などの臭い対策やコンパクトな形状、操作性のしやすさなどについての良いレビュー、口コミが多く見つかりました。
機種の特徴についても調べてみたのでご紹介します。
詳しい動画はこちら↓
目次
シャーププラズマクラスター除菌脱臭機DY-S01の悪い口コミ
シャーププラズマクラスター除菌脱臭機DY-S01についての口コミやレビューブログから、悪いレビュー、口コミを調べてみました。
- フィルターが10年持つのに「イオン発生ユニット」は2年で交換が必要
- 臭いが消えるまでに思ったより時間がかかった
- 「強」にすると音がうるさい
- 首振りができれば良かった
- タイマーがあれば良かった
- 赤外線リモコン対応だと良かった
悪いレビュー、口コミはあまり多くは見当たりませんでした。
DY-S01は24時間、365日使うことが推奨されています。
その場合、約2年使用したら「イオン発生ユニット」の交換が必要になります。
1日8時間使用の場合は、約6年で交換です。
DY-S01には10年以上交換の必要がない「光触媒脱臭フィルター」が採用されているのに「イオン発生ユニット」は途中で交換が必要になることについて、「残念、交換不要にしてほしかった」といった口コミがありました。
なお、DY-S01は総運転時間が約19000時間以上(24時間、365日使用で約2年2ヶ月)になると運転が停止するように作られているので、交換時期を守って使用しましょう。
シャーププラズマクラスター除菌脱臭機DY-S01の良い口コミ
次に、シャーププラズマクラスター除菌脱臭機DY-S01の良いレビュー、口コミを調べてみました。
臭い対策に効果的
- 焼肉の臭いが早く消えた
- 洗濯物を部屋干ししても嫌な臭いがしなくなった
- 消臭効果が高い
- これまでのプラズマクラスターイオン発生機よりも効果が高い
臭い対策についての良いレビュー、口コミが多くありました。
「部屋で焼肉をした臭いがこれまでよりも早く消えるようになった」という口コミが複数ありました。
これまでにプラズマクラスターイオン発生機を使用したことがある方からは「これまでの機種よりも効果が高い」という口コミがありました。
その他
- ボタンを押すだけなので操作が簡単
- 形状がコンパクト
- 軽いので持ち運びが楽
操作が簡単なことや、持ち運びがしやすいことなどについてもプラス評価されていました。
DY-S01を実際に使っている人の口コミ
父と同居してから父の加齢臭に悩まされていました。この脱臭機を購入して父の部屋の前に置くようにしたら、嫌な加齢臭が消えて快適になりました。
脱臭機をつけてから、1時間くらいですぐにニオイが薄くなったので、これは効くなーと思いました。今までの悩みが解消されたし、除菌効果もあるみたいで、健康にもよさそうです。
消臭剤と違い、変な香りもないので、心地よいです。とてもよかったので、もう1台キッチンに購入しようか迷っています。よい買い物でした。
DY-S01の特徴
シャーププラズマクラスター除菌脱臭機DY-S01の主な特徴をご紹介します。
高い脱臭性能
- 高濃度のイオンを発生する「プラズマクラスターNEXT」機能を新たに採用
- ペット臭、加齢臭、洗濯物の生乾き臭、料理臭などの生活臭を素早く消臭
- 付着した菌の低減、抑制にも効果的
シャープからはこれまでもイオンを発生させる「プラズマクラスターイオン発生機」は発売されていましたが、1㎤あたり50000個以上という高濃度のイオンが発生する「プラズマクラスターNEXT」機能を採用した機種はDY-S01が初めてです。
光触媒脱臭フィルター
- 広い面積のフィルターを円筒形状にしているので本体がコンパクト
- 円筒形状のフィルターなので、360度脱臭が可能
- 10年以上使えるので交換の手間なし
DY-S01は臭いを吸着する「プラズマクラスターNEXT」に加えて、吸着した臭いを分解する「光触媒脱臭フィルター」も搭載しているので、臭い対策と除菌が得意な機種です。
コンパクトに見えますが、広い面積のフィルターで高い効果を発揮します。
光触媒のため使用しても部屋の温度が上がらないので、暑い時期でも使いやすいでしょう。
また、一般的なフィルターはどうしても経年劣化しますので脱臭力が落ちてしまいますが、DY-S01は10年後でも性能がそれほど落ちないので、交換時期を心配する必要はなさそうです。
電気代も安心
DY-S01の電気代は、1時間あたりの電気代は、「強」で約0.30円、「中」で約0.14円、「おやすみ」で約0.06円です。
「強」で24時間、365日使用した場合、年間の電気代は約2600円、「おやすみ」なら年間約520円です。
家電アドバイザー kumi
DY-S01を最安値で購入するならAmazonか楽天市場がおすすめ
最後に、DY-S01を最安値で購入するなら、Amazonか楽天市場がおすすめです。
価格は時期によって変動するので、買う時に最安値ショップを検索してみてくださいね。
まとめ
シャーププラズマクラスター除菌脱臭機「DY-S01」についてご紹介しました。
近ごろは、ペットを飼っていて窓を開けると近隣から臭いの苦情が来る、といったこともあるそうです。
そんなときは、DY-S01があれば安心ですね。
DY-S01は密閉空間で特に力を発揮するので、窓を開けずにお部屋の臭い対策や除菌をしたい方におすすめします。